Androidお役立ち

奈良県天理市より AQUOS Sense4 basic バッテリー交換!!

奈良県天理市より AQUOS Sense4 basic バッテリー交換!!

Android修理も可能です!!

 

 

今回、奈良県天理市より

AQUOS sense4basicのバッテリー交換をさせて頂きました!

バッテリーの持ちが悪く、本体が熱くなってしまうとの事でした

 

即日で、修理させて頂き、作業時間にして約2時間程で

完了いたしました!!

 

バッテリーの持ちが悪くなってしまう原因で一番多いのが

経年劣化による影響が一番多い原因になります。

 

経年劣化してしまうと、バッテリーの持ちが悪くなってしまう以外にも

本体が熱くなってしまったり

いきなり電源が落ちてしまう

など、さまざまな症状が出てくるようになってしまいます。

 

そのまま放置してしまうと

本体が、起動しなくなってしまったり

バッテリー膨張してしまう事がありますので

 

放置せず、バッテリーの持ちが悪くなってきたな・・・と

感じたら、バッテリー交換に出してください!!

 

 

スマートクール大和郡山店なら、即日対応させて頂きます!!

お気軽に、お越しください!!

 

バッテリーを長持ちさせる方法

1.省電力モードの使用
省電力モードを有効にすると、CPUの動作や
バックグラウンドでのアプリ動作を制限し
バッテリーの消費を抑えられます。

2.画面の明るさ調整
画面の明るさを下げたり、自動調節を有効にすることで
バッテリーの消費が抑えられます。

3.不要な機能のオフ・不要なアプリの削除
仕様していない機能(Wi-Fi・Bluetooth・GPSなど)をオフ
使用していない、アプリの削除でバックグラウンドでのアプリ動作を
なくして、バッテリーの消費が抑えられます。

5.適切な充電習慣
バッテリーが20%を切ったら充電を行ったり
適切な、充電器を使用したり
充電をしながら、携帯を触らないようにすることで
バッテリーへの負担が減ります。

など、さまざまな方法がたくさんあります!!
少しでも、バッテリーに負担をかけ続けてしまうと
バッテリーが早く、寿命を迎えてしまう事があります。

バッテリーの不調などで、お困りなら
お気軽に、スマートクール大和郡山店にご相談ください!!

 

↓関連記事↓

【Androidスマホのバッテリーを長持ちさせる設定14選】減りが早い時と劣化を抑える方法を解説! |

アンドロイドスマホのバッテリーを長持ちさせる11の方法【劣化具合の確認方法も解説】 | ニッシーズ・ニュース

スマホを正しく充電してバッテリーを長持ちさせるためのポイント

 

 

 

バッテリー交換するならいつ??

バッテリー交換の時期が、あまりわからない・・・って方が
かなりおおく、起動しなくなってしまってから
バッテリー交換にお持込みされる方がかなり多いです!

バッテリー交換の時期は
使用してから、約2年~3年となっております!!

バッテリーには、リチウムイオン電池が使用されていて
リチウムイオン電池の寿命が約2年~3年程なので
バッテリー交換に出されるなら、
約2年~3年程経過した時期がベストです!!


もし、何年使ってるかわからなければ
一日に充電を何回もしていたり
充電の減りがかなり早くなってしまっている場合は
バッテリーが、劣化していますので

バッテリー交換に持込みしていただくか

スマートクール大和郡山店なら、
無料でバッテリーの診断をさせて頂いておりますので
お気軽に、お越しください!!

スマートクール大和郡山店の概要

=住所=
〒639-1101
奈良県大和郡山市下三橋町741
イオンモール大和郡山店 2階
=電話番号=
0743-61-5590
=営業時間=
10:00~21:00
(最終受付20:30まで)
SNS
いいね・レビューお願いします!

Instagram

 

X

X

Tik Tok

Tik Tok

 

↓前回のブログ↓

奈良県大和郡山市より ニンテンドースイッチ即日修理可能です!

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら